表はデータを整理し、表現するために使われる。グラフに比べて詳細な数値を正確に表現でき、また数値を体系的に提示できるので、それ以外のデータも扱う。
こう表現する

ここを変える

表を作り上げていく手順
- 文字を読みやすいものにする
 - 見出しを上下左右中央に配置する
 - 見出し以外の文字を左寄せ上下中央に、数値を右寄せ上下中央に配置する
 - 行間を整える
 - セル内の余白を広げる
 - セルの高さと幅を整える
 - セルの色を変える
 - セルの区切り線を太くする
 
(Excelでは行間はセルの高さによって決まるため調整できないPowerPointでは可能)
この記事は4月1日刊行される「学会スライド図解の技術〜グラフと表効果的な見せ方・作り方〜」の内容の一部を再編集したものである。