中山賞大賞
応募者なし
中山賞奨励賞
| 氏名 | 応募テーマ |
| 広津 崇亮 | 生物の驚異的な能力を利用したモニタリング技術─線虫嗅覚によるがん検査 |
(敬称略)
研究助成
| 氏名 | 応募テーマ |
| 内野 裕一 | 涙液中ガレクチン3濃度のモニタリングを利用したドライアイ重症度を判別する新規検査法の確立 |
| 木村 友則 | キラル体の測定による包括的生活習慣病の包括的リスク管理 |
| 佐藤 洋輔 | マルチスケールエントロピー法を用いた脳波動的解析によるてんかん発作発生メカニズムの解明 |
| 古澤 宏幸 | 生体情報関連分子の唾液モニタリング・チップの開発 |
(五十音順・敬称略)
国際交流助成
海外渡航
| 氏名 | 応募テーマ |
| 田丸 俊輔 | 胚組織によるシグナル伝達が子宮内膜における細胞老化・幹細胞分化の制御に果たす役割の検討 |
| 福永 久典 | Low Dose Radiation Induced Risk and BystanderSignaling in Stem Cells |
(五十音順・敬称略)
海外研究者受入
| 氏名 | 応募テーマ |
| 栗田 雄一 | ロボットなどの先端工学を利用したリハビリ・スポーツ・身体運動における生体情報モニタリング |
| Minoru Shinohara |
(上段が助成者・五十音順・敬称略)