臨床薬学テキストシリーズ シリーズ特徴

監修

乾 賢一乾 賢一
(京都薬科大学名誉教授)

刊行にあたって

編集

赤池昭紀


赤池昭紀
(京都大学名誉教授)

伊藤貞嘉

伊藤貞嘉
(東北大学名誉教授)

望月眞弓

望月眞弓
(慶應義塾大学名誉教授)

安原眞人

安原眞人
(帝京大学薬学部特任教授)

編集アドバイザー

  • 井関 健(北海道医療大学薬学部教授)

  • 北河修治(前 神戸薬科大学学長)

  • 笹津備規(前 東京薬科大学学長)

  • 添田秦司(前 福岡大学薬学部教授)

  • 平松正行(名城大学薬学部教授)

  • 政田幹夫(前 大阪薬科大学学長)

  • 吉冨博則(福山大学薬学部教授)

推薦の言葉

シリーズタイトル

※タイトル、刊行順は諸事情により変更する場合がございます.

タイトル ISBN 価格
薬学倫理・医薬品開発・臨床研究・医療統計学

担当編集:安原眞人
ゲスト編集:佐藤俊哉(京都大学)/平山佳伸(立命館大学)

ISBN:978-4-521-74447-6
2017年4月刊
定価:5,280円(本体:4,800円+税)
薬学と社会─医療経済・多職種連携とチーム医療・地域医療・在宅医療

担当編集:望月眞弓
ゲスト編集:武居光雄(諏訪の杜病院)/狭間研至(ファルメディコ)

ISBN:978-4-521-74448-3
2017年8月刊
定価:5,280円(本体:4,800円+税)
バイオ医薬品と再生医療

担当編集:赤池昭紀
ゲスト編集:長船健二(京都大学iPS細胞研究所)/直江知樹(国立病院機構名古屋医療センター)/濱田哲暢(国立がん研究センター)

ISBN:978-4-521-74449-0
2016年11月刊
定価:5,280円(本体:4,800円+税)

[薬理・病態・薬物治療]
タイトル ISBN 価格
薬物治療総論/症候・臨床検査/個別化医療

担当編集:赤池昭紀
ゲスト編集:河野武幸(摂南大学)/福井次矢(聖路加国際病院)

ISBN:978-4-521-74450-6
2018年11月刊
定価:4,950円(本体:4,500円+税)
神経・筋・精神/麻酔・鎮痛

担当編集:赤池昭紀
ゲスト編集:高橋良輔(京都大学)/武田弘志(国際医療福祉大学)

ISBN:978-4-521-74451-3
2019年8月刊
定価:4,950円(本体:4,500円+税)
循環器/腎・泌尿器/代謝/内分泌

担当編集:赤池昭紀/伊藤貞嘉
ゲスト編集:上野和行(新潟薬科大学)

ISBN:978-4-521-74452-0
2020年1月刊
定価:4,950円(本体:4,500円+税)
呼吸器/免疫・炎症・アレルギー/骨・関節

担当編集:赤池昭紀
ゲスト編集:稲垣直樹(岐阜医療科学大学)/川合眞一(東邦大学)

ISBN:978-4-521-74453-7
2020年9月刊
定価:4,950円(本体:4,500円+税)
消化器/感覚器・皮膚/生殖器・産婦人科

担当編集:安原眞人
ゲスト編集:木内祐二(昭和大学)/服部尚樹(立命館大学)

ISBN:978-4-521-74454-4
2020年4月刊
定価:4,950円(本体:4,500円+税)
血液・造血器/感染症/悪性腫瘍

担当編集:望月眞弓
ゲスト編集:加藤裕久(湘南医療大学)/服部 豊(慶應義塾大学)

ISBN:978-4-521-74455-1
2021年6月刊
定価:4,950円(本体:4,500円+税)
セルフメディケーション/一般用医薬品・漢方薬・保健機能食品

担当編集:望月眞弓
ゲスト編集:渡辺謹三(前 東京薬科大学)/渡辺賢治(慶應義塾大学)

ISBN:978-4-521-74456-8
2021年9月刊
定価:4,950円(本体:4,500円+税)

薬学関連書籍

スポーツ医薬

スポーツ医薬-服薬指導とその根拠


定価:5,500円

麻酔科医のための周術期の薬物使用法

新戦略に基づく麻酔・周術期医学
麻酔科医のための周術期の薬物使用法


定価:16,500円

メンタルクリニックでの薬物療法・身体療法の進め方

外来精神科診療シリーズ
メンタルクリニックでの薬物療法・身体療法の進め方


定価:8,800円

緑内障薬物治療ガイド

専門医のための眼科診療クオリファイ
11 緑内障薬物治療ガイド


定価:15,400円

メディカルオフサルモロジー 眼薬物治療のすべて

専門医のための眼科診療クオリファイ
15 メディカルオフサルモロジー 眼薬物治療のすべて


定価:23,100円

薬疹診療のフロントライン

皮膚科臨床アセット
2 薬疹診療のフロントライン


定価:15,400円

向精神薬のリスク・ベネフィット

専門医のための精神科臨床リュミエール
25 向精神薬のリスク・ベネフィット


定価:8,580円

耳鼻咽喉科 最新薬物療法マニュアル

耳鼻咽喉科 最新薬物療法マニュアル


定価:14,300円

総合小児医療カンパニア 小児科外来 薬の処方プラクティス

総合小児医療カンパニア
小児科外来 薬の処方プラクティス


定価:9,350円

ヴィジュアル糖尿病臨床のすべて 最新インスリン療法 改訂第2版

ヴィジュアル糖尿病臨床のすべて
最新インスリン療法 改訂第2版


定価:7,480円

ヴィジュアル糖尿病臨床のすべて 糖尿病治療薬の最前線 改訂第2版

ヴィジュアル糖尿病臨床のすべて
糖尿病治療薬の最前線 改訂第2版


定価:7,480円

精神療法と薬物療法のほどよいブレンド

精神療法と薬物療法のほどよいブレンド


定価:3,520円

精神科薬物療法のプリンシプル

精神科薬物療法のプリンシプル


定価:4,950円

レジデントのための薬物療法 抗菌薬はこう使え!

レジデントのための薬物療法
抗菌薬はこう使え!


定価:3,300円

レジデントのための薬物療法 感染症はこう叩け!

レジデントのための薬物療法
感染症はこう叩け!


定価:3,300円

レジデントのための薬物療法 呼吸器内科 薬のルール73!

レジデントのための薬物療法
呼吸器内科 薬のルール73!


定価:3,300円

レジデントのための薬物療法 消化器内科 薬のルール65!

レジデントのための薬物療法
消化器内科 薬のルール65!


定価:3,300円

循環器臨床サピア 5 患者アウトカムからみた不整脈の薬物治療

循環器臨床サピア
5 患者アウトカムからみた
不整脈の薬物治療


定価:11,000円

小児科臨床ピクシス 11 抗菌薬・抗ウイルス薬の使い方

小児科臨床ピクシス
11 抗菌薬・抗ウイルス薬の使い方


定価:9,460円

臨床力をアップする漢方-西洋医学と東洋医学のW専門医が指南!

臨床力をアップする漢方


定価:4,730円

高齢者プライマリケア 漢方薬ガイド

高齢者プライマリケア
漢方薬ガイド


定価:3,300円

耳鼻咽喉科 早わかり 漢方薬処方ガイド

耳鼻咽喉科 早わかり
漢方薬処方ガイド


定価:6,050円